book.10nchan...本のやしろのなかへ.

本や漫画小説を読んでいくブログです。伝統文化や興味のある分野の発信も随時行います!短編小説も書いていきます。よろしくお願いします。It is a blog that will read books and manga novels. We will also send out traditional culture and fields of interest to you at any time! Thank you.

【考察】現代キャッチについて〜①キャッチとは?〜

みなさんは、街角で飲食店へはいる際に、「キャッチ」に捕まったことはあるでしょうか?

今回はそのキャッチについて私なりに解説・考察をしていこうと思います。

 

私なりの現代におけるキャッチ考察

  1. キャッチとは?
  2. 対象者(される対象)は?どんな客?
  3. 実践者(客引きの人)は?どんなひと?
  4. 行われる現場は?どこが多いの?

 

1.キャッチとは?

【参考】千葉市客引き行為等の防止に関する条例を制定しましたhttps://www.city.chiba.jp/shimin/shimin/chiikianzen/kyakuhikizyourei/kyakuhiki.html

 

私が思うに、キャッチとは、純粋にお店へやってくる客を他店へ誘導する行為だと考えます。

 

例えば、ある〇〇居酒屋‪✕‬‪✕‬店へ行こうと思い訪れた先で、そのお店の店員の真似(フリ)をしたキャッチャーが現れ対話が始まったとします。

 

キャッチ「〇〇居酒屋‪✕‬‪✕‬店へ御来店ですか?今満席のようで、近くの通りにある同じ系列△△店へ確認してみます。」

 

キャッチ「ご予約のお客様です。あ、空いてますか?それではご案内します」(相手先へ確認するフリ)

 

お客「遠いし寒いと思うので、案内は御遠慮します」

 

キャッチ「いえ、近いのでご案内します。」

 

と、このように案内し、最終的に

 

キャッチ「安いご飯やがご所望ですか?それでは□□酒場がオススメです。飲み放題3000円です。単品で頼むと安いです」。

 

などと、誘導し、他店へ誘い込む。

このようにキャッチは、客引きするのではないでしょうか?これは、大変悪質な行為と言えます。